12月5日(土)に、第35回みどりの学校を開催しました。
今回のテーマは、「冬の里山のくらし~クリスマスの飾りづくり」です。
里山で拾える木の実や枝葉などを使って、クリスマスの飾り作りの体験を行いました。
講師の小平哲夫氏より、説明を受けながら材料を選びました。
いろいろな材料があるので、参加者の皆さんもどれにしようか、
悩んでしまいます。
材料も決まり、飾りづくりの開始です。
スタッフが作成した作品を参考にしながら、思い思いの飾りづくりを
楽しまれていたようです。
参加いただいた皆さんは、ご自宅に飾るために完成した飾りを
大事にお持ち帰りになられました。